部の歴史


昭和36年(1961)
 ブラスバンド結成準備委員会発足
 結成費として全学生から100円徴収 
       
昭和37年(1962)
 学生大会にて承認され正式に結成、活動を開始
 11月の大学学園祭において初演奏を披露

昭和38年(1963)
 東京都大学吹奏楽連盟(大吹連)に加盟

昭和39年(1964)
 「吹奏楽研究部」と正式に命名

昭和40年(1965)
 ポンシアーノ・S・エレジーノ先生

 常任指揮者に就任

昭和41年(1966)
 記念すべき第1回定期演奏会を開催

 (於 朝日生命ホール)
 坂本己由氏、大崎顧問に就任

昭和42年(1967)
 望月恭一氏、熊谷顧問に就任
 福田正紀氏、大崎顧問に就任

昭和44年(1969)
 ドリル(マーチング)演奏での活動を開始
 学生服にベルトとモールをつけた衣装
 (賛助:成城大学バトントワーリング部)

昭和45年(1970)
 日本女子体育短期大学バトントワーリング

 同好会によるドリル賛助が始まる
 目良新吉氏、熊谷顧問に就任
 望月恭一氏、名誉顧問に就任

昭和46年(1971)
 創部10周年を迎える

昭和47年(1972)
 吹奏楽部OB・OG会が発足

 初代会長に渡辺克典氏が就任
 ドリル演奏用の帽子等を製作購入する

昭和48年(1973)
 当部定期演奏会アンコール曲の定番である

 「赤とんぼ」をこの年初めて演奏

 
昭和49年(1974)
 OB・OG会2代目会長に加々美睦夫氏が就任
 熊谷顧問には後に大学事務局長となる

 石黒誠氏(同、OB)就任
 この年から長きにわたり福田・石黒両顧問が

 部活動に携わる

昭和52年(1977)
 OB・OGの総数が100名を越える

昭和56年(1981)
 創部20周年記念に伴い、記念誌が製作される
 アンサンブルコンテストに出場を果たす

昭和61年(1986)
 「(独立団体)吹奏楽部」に名称を変更

平成2年(1990)
 第25回定期演奏会を機にポンシアーノ・

 S・エレジーノ先生がご勇退される

平成3年(1991)
 創部30周年を迎える

平成6年(1994)
 吹奏楽コンクールに初めて出場する

平成7年(1995)
 第30回定期演奏会において、OB・OG合同

 ステージ開催する

平成8年(1996)
 佐藤正人先生 音楽監督に就任
 吹奏楽コンクール東京都予選で当部初となる

 金賞受賞
 同東京都本選においても当部初となる銀賞

 受賞の快挙を達成する

平成9年(1997)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 (指揮:佐藤正人先生)
 吹奏楽コンクール東京都本選で

 当部初となる金賞受賞(指揮:鈴木太志先生)
 悲願であった創部以来初となる

 全日本吹奏楽コンクールへの出場を果たす
 そして銀賞を受賞した(指揮:佐藤正人先生)

平成10年(1998)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成11年(1999)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銅賞受賞
 
平成12年(2000)
 本学橘父兄会奨励賞「最優秀賞」をDCIでの

 活躍が評価された前島智氏が受賞

 また課外活動顕彰から「優秀賞」も受賞
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞
 第35回定期演奏会にて、OB・OG合同

 ステージ開催

平成13年(2001)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銅賞受賞
 創部40周年を迎える

平成14年(2002)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞
 OB・OG会が天野正道氏に作曲を委嘱
 曲名:『The celebration overture for rising -Flourish-』
 第37回定期演奏会において初演された
 福田顧問の退官(定年退職)に係る曲である

平成15年(2003)
 福田正紀氏、当部名誉顧問に就任
 橘父兄会奨励賞「優秀賞」を当部が受賞
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成16年(2004)
 諸制度の変更に伴い、法学部教授である
 鈴木隆史氏が新たに顧問、石黒誠氏が

 副顧問の体制となる
 この頃、OB・OG総数が400名を超える
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成17年(2005)
 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞するも
 惜しくも全国大会出場ならず
 第40回定期演奏会にて、OB・OG

 ステージ開催
 コンクール東京都本選(都大会・全国予選)
 10年連続出場の快挙を達成!

平成18年(2006)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成19年(2007)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成20年(2008)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成21年(2009)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銅賞受賞

平成22年(2010)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成23年(2011)
 3月11日東日本大震災発生
 活動中の部員たちは全員無事避難したが、
 卒業式や入学式といった式典は全て中止
 石黒誠氏が定年退職年齢を迎えたため、
 後任の副顧問として岩附良太氏

 (OB・大学事務局)が就任
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

平成24年(2012)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で銅賞受賞
 創部50周年を迎える

平成25年(2013)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞するも
 惜しくも全国大会出場ならず
 
平成26年(2014)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞するも
 惜しくも全国大会出場ならず
 
平成27年(2015)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞するも
 惜しくも全国大会出場ならず

 コンクール東京都本選(都大会・全国予選)
 20年連続出場の快挙を達成!
 第50回記念定期演奏会を盛大に開催

 (於 川口総合文化センターリリア)
 OB・OG同ステージ開催、100名超の

 演奏者、来場者も1,200名超、記録と

 記憶に残る演奏会になった

 OB・OG会3代目会長に野澤弘樹氏が就任 

平成28年(2016)
 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞
 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞
 全日本吹奏楽コンクール出場 銀賞受賞!

 

 平成29年(2017)

 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞

 全日本吹奏楽コンクール出場 銀賞受賞

 

平成30年(2018)

 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 吹奏楽コンクール東京都本選で金賞受賞するも

 惜しくも全国大会出場ならず

 

平成31年(2019)

 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

 

令和3年(2021)

 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 

令和4年(2022)

 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞

 

令和5年(2023)

 法学部教授である早川誠氏が新たに顧問就任

 吹奏楽コンクール東京都予選で金賞受賞

 吹奏楽コンクール東京都本選で銀賞受賞



このホームページはジンドゥーで作成されました

ジンドゥーなら誰でも簡単にホームページを作成できます。レイアウトを選んだら、あとはクリック&タイプでコンテンツを追加するだけ。しかも無料!
ジンドゥー(www.jimdo.com/jp/)であなただけのホームページを作成してください。